2010年06月16日
吊り革のなぞ
おばんです~
イーベスタッフ、サエです♪
(はじめて「おばんです」を使ってみましたが、
この使用法で間違ってないかしら;;)
今日は
信号待ちの時、
車内からできる「おじさま発見」の法則をお教えします。

ほんとうに不思議なのですが、
なぜか
車の天井付近についている吊革を持っているのは
妙齢の男性、、、、だけなのです。
中学生でも高校生でも、お姉さんでもおばさまでもなく・・・なぜかおじさま。
最年少(?)では、パパっぽい30代前半の男性でした。
ちなみにうちの旦那も
吊革を持って車に乗っている時があります!
その数日前に私が「発見の法則」の話をしたにもかかわらず、
無意識のうちに吊り革を握ってたみたいです
だれか、もしこの謎が解ける人は教えてほしいです(笑)
*デザイン工房イーベ*
http://dsiibe.exblog.jp/
仙台市泉区長命ヶ丘3-26-14YC泉西部内
*メール i_be@hotmail.co.jp
*FAX (022)378-6201
Posted by イーベ at 23:57│Comments(8)
│荒熊ラスカルまんが
この記事へのコメント
あはははは!!朝から爆笑しました(^0^)
私も、車に乗ったらチェックしてみますね♪
とってもおもしろいですよ~、サエさん。
私も、車に乗ったらチェックしてみますね♪
とってもおもしろいですよ~、サエさん。
Posted by fumi
at 2010年06月17日 08:40

よかった~
笑ってくれる方がいてくれて、ほっとしました(^_^;)!
変な漫画ですいません!
ぜひ車に乗ったらチェックしてみてください(笑)
笑ってくれる方がいてくれて、ほっとしました(^_^;)!
変な漫画ですいません!
ぜひ車に乗ったらチェックしてみてください(笑)
Posted by サエ at 2010年06月17日 21:23
おもしろい!!おもしろい!!
私も今度気をつけて見てみよう~♪
10年前私が免許取って初めて旦那を乗せた時、
助手席でドアの取っ手をギッチリ握って
青くなっていた顔を思い出しました(笑)
妙齢のおじちゃんは 手持ちぶさなんでしょうかね・・・
法則といえば 他に
帽子とロング手袋のおばちゃんの運転は
危険!!・・・というのもあります。
私も今度気をつけて見てみよう~♪
10年前私が免許取って初めて旦那を乗せた時、
助手席でドアの取っ手をギッチリ握って
青くなっていた顔を思い出しました(笑)
妙齢のおじちゃんは 手持ちぶさなんでしょうかね・・・
法則といえば 他に
帽子とロング手袋のおばちゃんの運転は
危険!!・・・というのもあります。
Posted by atsmama at 2010年06月18日 06:04
あはははは!!!
fumiさんのところからお邪魔しましたー♪
これ、スンゴク納得ですよ。
営業で車でまわる時、隣に座る様々な同行者、すなわち上司やらディーラーのオジ様たちは、皆、吊り革につかまりながら、談笑していたのを、ものすごーくリアルに思い出します(笑)
あ、もしかして、アタシの運転がこわかったのかな。。。。(^^;
また、おじゃましまーす!
fumiさんのところからお邪魔しましたー♪
これ、スンゴク納得ですよ。
営業で車でまわる時、隣に座る様々な同行者、すなわち上司やらディーラーのオジ様たちは、皆、吊り革につかまりながら、談笑していたのを、ものすごーくリアルに思い出します(笑)
あ、もしかして、アタシの運転がこわかったのかな。。。。(^^;
また、おじゃましまーす!
Posted by (^山^) at 2010年06月18日 07:52
私も最近つり革につかまってしまう時があります><
しかも姉も!!
30過ぎるとつかまりたくなるのかしら??
しかも姉も!!
30過ぎるとつかまりたくなるのかしら??
Posted by 海山幸 at 2010年06月18日 08:11
atsmamaさん>
ご主人、そんなに青ざめていたんですか?まるで初めて私の運転する自動車に乗った実家の父のようです・・・(笑)しかし失礼な(笑)
帽子とロング手袋のおばちゃんの運転は危険なんですか?!たまに見かけますよね。帽子と手袋のおばちゃん。
知りませんでした( ..)φメモメモ
(^山^)さん>
fumiさんのところから!
ようこそおいでくださいました~(*^_^*)
納得していただけて嬉しいです~
営業のおじさまも、吊革にぎりますかー。
私が見たおじさま達も(^山^) さんのお知り合いの方だったりして・・・(笑)
またいらしてくださいねw
海山幸さん>
お姉さんと海山さんまで?!
お姉さんも海山さんも女性なのに・・・
私も7月で30なので、もうすぐつかまりたくなるかも!!
旦那は今日も、異様に吊革につかまりたくなって、その衝動に耐えきれず、つかまった!と言っていました(^◇^)あはは~
ご主人、そんなに青ざめていたんですか?まるで初めて私の運転する自動車に乗った実家の父のようです・・・(笑)しかし失礼な(笑)
帽子とロング手袋のおばちゃんの運転は危険なんですか?!たまに見かけますよね。帽子と手袋のおばちゃん。
知りませんでした( ..)φメモメモ
(^山^)さん>
fumiさんのところから!
ようこそおいでくださいました~(*^_^*)
納得していただけて嬉しいです~
営業のおじさまも、吊革にぎりますかー。
私が見たおじさま達も(^山^) さんのお知り合いの方だったりして・・・(笑)
またいらしてくださいねw
海山幸さん>
お姉さんと海山さんまで?!
お姉さんも海山さんも女性なのに・・・
私も7月で30なので、もうすぐつかまりたくなるかも!!
旦那は今日も、異様に吊革につかまりたくなって、その衝動に耐えきれず、つかまった!と言っていました(^◇^)あはは~
Posted by サエ at 2010年06月18日 21:54
ブログに遊びに下さり、ありがとうございます。サエさんって、あのサエさんだったんですね。!びっくり、漫画家の方からコメントいただけたなんて、改めて感激です。
つり革の法則・・・。人間観察が趣味の私も気がつきませんでしたよ。よーくよーくこれから調査させていただきます。
でも、私も結構つかまってるような・・・・。
(やばい??)
つり革の法則・・・。人間観察が趣味の私も気がつきませんでしたよ。よーくよーくこれから調査させていただきます。
でも、私も結構つかまってるような・・・・。
(やばい??)
Posted by とっティー at 2010年06月19日 04:11
とっティーさん>
こちらこそ、遊びにきてくださってありがとうございます!!とっティーさんのブログがあまりに面白くて、ふきだしてしまったので、なんかコメントせずにはおれなくなってしまってー。正確には紙面でデビューしてないので漫画家ではないんですが、漫画家になれたらいいなと思っています。
つり革の法則、ぜひお暇なときにチェックしてみてください(笑)
とっティーさんまで??!
やばくありませんよー!!
私もこれを描いてから、なんかつかまりたくなっていますんで・・・(^_^;)ってフォローになってない?
こちらこそ、遊びにきてくださってありがとうございます!!とっティーさんのブログがあまりに面白くて、ふきだしてしまったので、なんかコメントせずにはおれなくなってしまってー。正確には紙面でデビューしてないので漫画家ではないんですが、漫画家になれたらいいなと思っています。
つり革の法則、ぜひお暇なときにチェックしてみてください(笑)
とっティーさんまで??!
やばくありませんよー!!
私もこれを描いてから、なんかつかまりたくなっていますんで・・・(^_^;)ってフォローになってない?
Posted by サエ at 2010年06月20日 01:49