2010年05月20日
銅のものいれ
こんばんわ。
イーベスタッフ、サエで~す
とうとう「骨董」カテゴリーを作ってしまいました(^_^;)あはは・・・
今日は骨董コーナーです。
こないだ大観音骨董市に行って
買ってきた、銅の物入れの写真をのせてみました。

骨董市で、「この物入れかわいいなあw」と
思って私がじ~っとながめていると、
いつのまにか、隣に カナダ人っぽい感じの外人さんが。
外人さん、ず~~~~~っと見てる。
私が物入れ見てる間も
ず~~~~~~っとこっち見てる。
私が旦那に
「これ買おう」と相談し、
物入れを床に置くと、
しげしげ手にとって、物入れを
見てる!見てる!!
どうしよう・・・・
どうしよう・・・・
とりあえず、店主さんを探し出すことに。
そこいらじゅう骨董大好きな人達がいっぱいいるので、
まぎれてしまって、
店主さんの見分けつかず
そうこうしている間も流れてゆく時間・・・
んで、値段交渉などしている間も
外人さん、動かず(笑)!!ずーーーーっと見てる見てるー!
周りの方々は面白がってくれていましたが、
私は「この外人さんと値段交渉しなきゃダメかしらー
」と、ドキドキしました
結局
「ヤッパリ、イラナイ~♪」と言って
去っていかれましたが
なんとも、おちゃめな外人さんでした。
もしかして譲ってくれたのかしら
そんな銅の物入れは今、息子のレゴブロック入れになってしまいました。
息子の手によって、がんがんに投げ込まれる、レゴブロック。

内側の「さびかげん」がいい感じなのにーーー(涙)っ!!
取り上げると泣きだすので、好きにさせています。
きっと、レゴブロックで、さびが削られていくんだわー
*デザイン工房イーベ*
http://dsiibe.exblog.jp/
仙台市泉区長命ヶ丘3-26-14YC泉西部内
*メール i_be@hotmail.co.jp
*FAX (022)378-6201
イーベスタッフ、サエで~す
とうとう「骨董」カテゴリーを作ってしまいました(^_^;)あはは・・・
今日は骨董コーナーです。
こないだ大観音骨董市に行って
買ってきた、銅の物入れの写真をのせてみました。

骨董市で、「この物入れかわいいなあw」と
思って私がじ~っとながめていると、
いつのまにか、隣に カナダ人っぽい感じの外人さんが。
外人さん、ず~~~~~っと見てる。
私が物入れ見てる間も
ず~~~~~~っとこっち見てる。
私が旦那に
「これ買おう」と相談し、
物入れを床に置くと、
しげしげ手にとって、物入れを
見てる!見てる!!
どうしよう・・・・
どうしよう・・・・
とりあえず、店主さんを探し出すことに。
そこいらじゅう骨董大好きな人達がいっぱいいるので、
まぎれてしまって、
店主さんの見分けつかず

んで、値段交渉などしている間も
外人さん、動かず(笑)!!ずーーーーっと見てる見てるー!
周りの方々は面白がってくれていましたが、
私は「この外人さんと値段交渉しなきゃダメかしらー

結局
「ヤッパリ、イラナイ~♪」と言って
去っていかれましたが

もしかして譲ってくれたのかしら

そんな銅の物入れは今、息子のレゴブロック入れになってしまいました。
息子の手によって、がんがんに投げ込まれる、レゴブロック。

内側の「さびかげん」がいい感じなのにーーー(涙)っ!!
取り上げると泣きだすので、好きにさせています。
きっと、レゴブロックで、さびが削られていくんだわー

*デザイン工房イーベ*
http://dsiibe.exblog.jp/
仙台市泉区長命ヶ丘3-26-14YC泉西部内
*メール i_be@hotmail.co.jp
*FAX (022)378-6201