2009年11月10日

秋田さいいとこだね

突然ですが、秋田へicon04いきました!!












残念ながら




お仕事ですけども(笑)















それでもお仕事の合間をぬって、




千秋公園 に、いくことができました。






久保田城跡も見学!見学!!






歴史がめちゃくちゃ好きなわけではないのですが、






お城や歴史建造物が好きなので、感動icon12しました。









御隅櫓もよいのですが、







私が感動したのは御物頭御番所!!!!









って、なんのことやら(*_*;   ですよね・・・(笑)










御物頭御番所・・・というのは・・・icon10






お城の門の開閉や、火災icon16が起きたときの消火活動、







もろもろの警備をする、足軽さんの詰め所だった所、だそうです。








なんだか、すぐそばに足軽さんがいそうな感じ!face05






お城の方はあまり生活感を想像しにくいのですが、警備担当の方の詰め所♪




わりと、「こんなふうに過ごしてたのかな?」って、想像しやすくて、楽しめました♪










千秋公園の紅葉です



秋田さいいとこだね







地元の秋田美人に、案内していただいた、湧水が出る湖です。






秋田さいいとこだね




湖底の苔が、水面からでも澄んで見えるほど美しいです。



これこそ天然のエメラルド












秋田さいいとこだね







泉の淵で古木が、


女神を守る兵士のように


堂々と立ちつくしていました。








秋田さいいとこだね









秋田って自然が美しい、いいところだったんですね(*^_^*)








ん??







秋田さいいとこだね






ババヘラアイス(秋田名物face03美味拍手
をたべながら帰路についていると、街中で

なまはげさんを発見!



しかも



IHクッキングヒーターをおすすめしていました(笑)!




東北電力のビルだからなのかな?












爆笑しながら帰ったので、ベビーカーで寝ていた息子がびっくりしていました・・・face12






同じカテゴリー(日記)の記事画像
ベリ美さんとベリ夫くん
春
女ならぁ~♪
すすむすすむ
去年の目標
おめでとうございます☆
同じカテゴリー(日記)の記事
 お祭り日和 (2011-08-06 23:44)
 日本人として、知ってほしいこと。 (2011-08-01 21:04)
 おもしろいなあ (2011-07-09 23:44)
 もぐもぐ (2011-07-06 00:59)
 ベリ美さんとベリ夫くん (2011-06-21 17:09)
 腐らない。 (2011-06-18 00:18)

Posted by イーベ at 00:26│Comments(4)日記
この記事へのコメント
はじめまして
秋田良いところですよね♪
私は旅行で男鹿半島・八郎潟を回っただけですが良かった!

泉の色いいですねぇ
冬があけたら行ってみたいと思います♪
Posted by kiyokiyo at 2009年11月10日 09:01
はじめまして。

コメントありがとうございます(^.^)/~~~

男鹿半島いいですよねえ~
私ももう一回行ってみたいです♪

秋田はゆったりしていて、なんだかあくせくしてる自分が、ちっぽけに思えた素敵な旅でした。

kiyoさんも冬があけたら、どうぞ楽しんできてくださいね。
Posted by サエ at 2009年11月11日 12:34
湖がきれいです!!
いい気が流れているのが、写真からも感じ取れますね。

古木が守っている・・・そんな風に見えますね。

ご家族で秋田に行かれて、リフレッシュできたでしょう♪

ババヘラアイス食べたのですか?
いいですね~☆
Posted by fumifumi at 2009年11月11日 18:53
ふみさん>

ありがとうございます!

湖、心が洗われるようでした。湧き水は飲める、というので一口飲んで帰ってしまいました(*^_^*)

たまのリフレッシュ、大切ですよね。

fumiさんにも見せてあげたかったです。

でも、湖にいくまでが、ロングロングドライブすぎたので、
時間があるときをおすすめします(^◇^;)
Posted by サエ at 2009年11月13日 13:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋田さいいとこだね
    コメント(4)