2011年01月25日

風邪引きさん




こんばんわ。

イーベスタッフ、サエです。


息子が風邪をひいてしまったので、

今日はかかりつけの小児科に行ってきました。



私も少しもらってしまったのか、

のどが痛いな~と思いながら、買い物してかえり・・・。



そこから息子の反逆が始まってしまい、


ごはん食べず、買ってきたお菓子を食べるといい


冷蔵庫を開け、冷凍庫もかき回し、アイスを食べると叫ぶ・・・


そして要求が通らないと、おもちゃを投げ出す!


私の大事な物(旦那からの贈り物)をぶん回す~っ!!




はあ~~~~~。。。(ため息)




しかし、子供に忍耐を教えられるのは、親だけ・・・。




今日は折れてプリンを出してしまいましたが、


明日はなんとか折れないように

食事をきちんと取らせないといけないな と 思います。


子供ってなぜ親のいうことの逆ばかりするのかなあ。





子育てに正解はなしっていうけれど、

一日500回「イヤ!」の時期って

やっぱり耐える(時が過ぎるのを待つ)しかないんだろうなあ・・・



鍛えられます(笑)



自分が子供だったころのことを思いだすと、

やっぱり

自分の理想を押しつける親より

あるがままを認めてくれる学校の先生の方が好きでした・・・。



それを考えると、あるがままを寄り添って一緒に生活するのがいいんだろう


というのはわかるのですが


どうしても「ダメーーー!!」ばっかり言ってしまいます。


子育てって 難しいです・・・icon10







*デザイン工房イーベ*

http://dsiibe.exblog.jp/


仙台市泉区長命ヶ丘3-26-14YC泉西部内

*メール i_be@hotmail.co.jp
  
*FAX  (022)378-6201



同じカテゴリー(育自)の記事画像
わたくしごとですが・・・
同じカテゴリー(育自)の記事
 ママ二年生! (2010-09-04 23:51)
 チャレンジ中です (2010-08-31 04:21)
 すこしずつ一歩 (2010-04-02 23:53)
 たいへんだなあ (2009-08-09 01:26)
 わたくしごとですが・・・ (2009-06-27 00:21)

Posted by イーベ at 01:03│Comments(2)育自
この記事へのコメント
先日は、お世話になりました。
ありがとうございます。
またの機会がありましたらよろしくです。

子育ては、あれこれ考え過ぎると
難しくなってしまいます。肩の力を抜いて、楽しみながらです。

風邪、酷くならないよう
ご自愛くださいね。
あはは〜♪
Posted by ろうどキングおがわ at 2011年01月28日 20:46
ろうどキングおがわ様>

こちらこそ、大変お世話になりました。
ありがとうございました(*^_^*)♪

子育てのこと、あれやこれやと、頭を悩ますのはなんだか性分みたいで・・・。つい色々と書いてしまい、ご心配をおかけしました(>_<)

おかげさまで、風邪はゆっくり治ってきました。養生に勝るものなし(笑)と再認識です~
いつも、ありがとうございます♪
Posted by イーベ at 2011年01月29日 00:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風邪引きさん
    コメント(2)